暗号資産業界の代表者は、米国議会に介入してデジタル資産事業の規制を制定するよう求めている。
Odaily スタージャーナルによると 火曜日に下院のデジタル資産小委員会が開いた公聴会で、仮想通貨業界の代表者は、議会がついに介入し、米国のデジタル資産事業に関する法的基準を定めるよう求めた。
「トランプ政権下では、責任あるデジタル資産企業が米国で事業を行える実行可能な道筋を作り、この誤りを正すつもりだ」と、下院金融サービス委員会の小委員会の委員長を務めるブライアン・スティール下院議員(ウィスコンシン州共和党)は述べた。
委員会の共和党員らは、ジョー・バイデン前大統領の政権が仮想通貨に対して「予測不可能で敵対的なアプローチ」を取っていると非難した。行政機関はすでに連邦預金保険公社と米証券取引委員会の過去の政策の一部を覆している。しかし、業界は前回の議会で下院が可決したような広範囲にわたる法案をターゲットにしている。
「今後数年間に議論すべき問題はたくさんあるが、今行動し、基礎を築く必要がある」と、米取引所クラーケンの弁護士でグローバル政策責任者のジョナサン・ヤヒム氏は述べた。
公聴会の証人の一人は、米国CFTCが初めてビットコインを商品として分類した際に委員長を務めたティモシー・マサド氏だった。同氏は、デジタル資産市場構造に関する法案を作成する際に細部にこだわりすぎないよう議員らに警告し、CFTCとSECは法案に必要な細部を扱うのが得意だが、政府機関のリーダーらは技術的な問題の解決に注力すべきだと指摘した。
これは新議会におけるデジタル資産委員会の初めての公聴会だったが、両院の他の委員会はすでに銀行業務の廃止など暗号通貨関連の問題を詳しく検討している。これに先立ち、連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は、銀行離れは検討する価値のある問題であると同意し、また自身の任期中にFRBが中央銀行デジタル通貨を導入しないことにも同意した。 (コインデスク)
